真伍
フィジカルアスリート
SHINGO
出身地 | 岐阜県 |
---|---|
生年月日 | 1986年12月26日 |
サイズ | 身長176cm |
趣味 | 映画鑑賞 |
特技 | 子供と遊ぶ |
フィジカルアスリート
3 歳から 14歳まで器械体操選手
18 歳から 22 歳までスタントマンとして舞台や映画に出演
24 歳にアメリカへ渡米し、そこで CrossFit に出会う
24 歳から現在まで CrossFit の選手として日々トレーニングに励んでいる アジア人で初の grid リーグへの参加も決まっていたがコロナ延期。
MOVIE
WORKS
経歴
1986年12月26日 岐阜県生まれ
3歳から14歳まで体操教室に通い、現在のアクロバティックなアクションの基礎となる。
小学生の時に書いた将来の夢を題材にした作文に母のアドバイスを受け、何気なしに「スタントマン」と書いたことから、アクション・スタントを意識し始める。
それがいずれジャッキーチェンやブルースリーのようなアクションスターになりたいと思い始める。
高校時代は名古屋のアクションクラブに加入し、主にヒーローショーに出演。
その後、倉田アクションクラブの門をたたき、22歳まで所属。主にテーマパークのショーに出演する。
同時にアスリートに対しても興味をもち始め、挑戦すべくアメフト日本リーグのあるチームのトライアウトに参加し、合格。
24歳の時に異国の地で自身の可能性を広げるために渡米。そこでクロスフィットと出会う。
25歳の時にはクロスフィットトレーナーとしての資格の取得し、帰国。
日本でクロスフィットトレーナーとして活動。
その後、再び拠点を海外に移し、今度は香港でクロスフィットと体操、体の鍛え方を教える。
その頃、韓国で行われたアジア大会で男子日本人初優勝を果たし、クロスフィットアスリートとしても名を広める。
日本に帰国し大阪を拠点とするが、今までの経験や培ってきた技術を発揮するべく、東京に進出。
現在に至る。大会歴
2012年 カリフォルニア地区大会(NLI)優勝
2014年 アジアリージョン大会4位
2016年 アジアチャンピオンシップ(予選)1位
2016年 アジアチャンピオンシップ 優勝
2018年 沖縄スローダウン 1位
2019年 CrossFit世界大会出場
2020年 Gridリーグ アジア人初参加決定(コロナで延期)