西山 茉希
(業務提携)
MAKI NISHIYAMA
生年月日 | 1985年11月16日 |
---|---|
出身地 | 新潟県長岡市 |
血液型 | O型 |
サイズ | 168cm |
趣味・特技 | モノづくり(デザイン・⽂章を書く) 料理、発汗(銭湯) など |
1985年11月16日生まれ、新潟県長岡市出身。
高校生の時、東京・銀座で迷子になった際にスカウトされ、芸能界デビュー。
2005年、女性ファッション誌『CanCam』の専属モデルとして活動を開始、2007年には初めて単独で表紙を飾る。
その後、モデル業だけでなく女優としても活躍し、2007年には映画『ハミングライフ』で初主演。
また、数々のテレビ番組やCMにも出演し幅広いメディアで活動。
現在もモデルやタレントとして活動し、SNSやメディアを通じてファンとの交流を大切にしている。
https://twitter.com/makky_panther?s=21https://www.instagram.com/maki.nshiyama50/?hl=ja高校生の時、東京・銀座で迷子になった際にスカウトされ、芸能界デビュー。
2005年、女性ファッション誌『CanCam』の専属モデルとして活動を開始、2007年には初めて単独で表紙を飾る。
その後、モデル業だけでなく女優としても活躍し、2007年には映画『ハミングライフ』で初主演。
また、数々のテレビ番組やCMにも出演し幅広いメディアで活動。
現在もモデルやタレントとして活動し、SNSやメディアを通じてファンとの交流を大切にしている。
h=ps://www.youtube.com/channel/UCible2rGo9dsK5CsJdW49ew
h=ps://www.?ktok.com/@maki.nishiyama1116?_t=ZS-8yQDzOXNok4&_r=1
WORKS
雑誌
2005年〜2010年 ⼩学館「CanCam」 専属モデル
「SUPER」 LESLIE KEE 撮影本
「だいじょうぶじゃなくてもだいじょうぶ(⼤和書房)」
(2023年1⽉21⽇発売)書籍
朝⽇新聞出版「sesame」
幻冬舎 「GINGER」
⼩学館 「CanCam」
講談社 「VOCE」
集英社 「MORE」
宝島社 「sweet」 「mini」 「SPRiNG」
マガジンハウス 「an・an」
⾓川春樹事務所 「美⼈百花」 「BLENDA」
学研 「CECIL McBEE MIX STYLE BOOK」
⽇経BP社 「⽇経WOMAN」
エムオン・エンタテインメント 「and GIRL 11⽉創刊号」
祥伝社 「nina`s」
セブン&アイ出版 「saita」
実業之⽇本社 「ウエディングブック」
ミーティア 「NAIL MAX」
ケーシーシー 「結婚賛歌」
スタイライフ 「⼤⼈Look!s」イベント
2009年9⽉5⽇ 「東京ガールズコレクション」
2011年9⽉17⽇ 「ブリーゼブリーゼ3周年イベント トークショー」出演
2011年11⽉5⽇ 「早稲⽥祭2011」
2011年10⽉23⽇ 「GINGERヴィーナス誕⽣祭2011」出演
2011年12⽉23⽇ 「東京ガールズコレクション Sweet Xmas Edition」
2012年3⽉3⽇ 「東京ガールズコレクション」 横浜アリーナ
2012年3⽉14⽇ 「映画『マリリン7⽇間の恋』来⽇記者会⾒」
2012年3⽉16⽇ スタイライフ「Samantha Thavasa 2012 Spring Collection 」
2012年3⽉24⽇ 「TGC Girls Collection in Shanghai 2012」
2012年4⽉3⽇ 「映画『バトルシップ』ワールドプレミア」
2012年7⽉12⽇ 「⻘少年健全育成のつどい」 ⻑岡市⽴劇場⼤ホール
2012年10⽉13⽇ 「TOKYO GIRLS COLLECTION」 さいたまスーパーアリーナ
2012年11⽉25⽇ 「慶應義塾⼤学三⽥祭 KEIO AHO COLLECTION」
2013年3⽉2⽇ 「東京ガールズコレクション」 代々⽊第⼀体育館
2017年11⽉3⽇ 「MUSIC FES WITH RACo 2017」
2017年12⽉9⽇ 「Istyle presents TGC HIROSHIMA 2017 by TOKYO GIRLS COLLECTION」CM
ダイハツ 『ミラココア』
ダイキン⼯業株式会社 ルームエアコン 『うるるとさらら』
ニベア花王株式会社 『8×4キレイ』
ウエニ貿易 『エンジェルハート』 イメージキャラクター
株式会社ジェムケリー 『クゥルトゥーラ』 イメージキャラクター
東⽇本旅客鉄道株式会社 ちばデスティネーションキャンペーン 『春へ近道』
オリックス⾃動⾞株式会社 『いまのりくん2年コース』
NTTドコモ東海 デコメール 『カンタン⼊⼒』・『容量たっぷり』(2006年)
ソニー・ミュージックコンピレーションCD 『クリスマス・ストーリー』(2006年)
ミスタードーナツ(2009年3⽉)
⽇本マクドナルド・NTTドコモ 『マックでiDかざしトクキャンペーン」(2009年9⽉)
⽇本⺠間放送連盟 地球温暖化問題啓発スポット 『猛暑・⼥優』編(2011年度)
ケンタッキーフライドチキン 『マキコミ篇』ドラマ
⽉の恋⼈ -Moon Lovers-(2010年5⽉ - 7⽉、フジテレビ)- エルカ 役
ほんとにあった怖い話 夏の特別編2010「死に神が来る夜」(2010年8⽉24⽇、フジテレビ)- 脇坂朋奈 役
検事・⻤島平⼋郎(2010年10⽉ - 12⽉、朝⽇放送・テレビ朝⽇)- ⼟⽅⼩百合 役
リバウンド(2011年4⽉ - 6⽉、⽇本テレビ)- 内藤有希 役
らんま1/2(2011年12⽉9⽇、⽇本テレビ)-天道なびき 役
舞台
2012年8⽉31⽇(⾦)〜9⽉9⽇ 天王洲 銀河劇場「謎解きはディナーのあとで」バラエティー番組
・NHK系列
「国⺠総参加クイズSHOW!QB47」 「Shibuya Deep-A」
・⽇本テレビ系列
「⽕曜サプライズ」 「ダウンタウンDX 」 「⾏列のできる法律相談所」 「今夜くらべてみました」「ザ・世界仰天ニュース」「ヒルナンデス!」
「ナカイの窓」 「あのニュースで得する⼈損する⼈」
「秘密のケンミンSHOW」 「浜ちゃんが!」
「⼈⽣が変わる1分間の深イイ話」 「世界⼀受けたい授業」
「メレンゲの気持ち」 「another sky」「ZIP!」
「世界まる⾒えテレビ特捜部」 「解決!ナイナイアンサー」
「未来予報201X」「ナイナイサイズ!」 「あさパラ!」
「謎解きバトル TORE! 宝探しアドベンチャー」
「週末のシンデレラ 世界!弾丸トラベラー」 「ぜんぶウソ」
「(秘)荷物!開封バラエティー ビックラコイタ箱」
「イキテク 超ベテラン賢者の⾦⾔バラエティ」
「快脳!マジかるハテナ」「カートゥンKAT-TUN」 「恋のから騒ぎ」 「Music Lovers」「不可思議探偵団」 「世界ご⻑寿超⼈グランプリ」
・テレビ朝⽇系列
「ロンドンハーツ」 「くりぃむクイズ ミラクル9」 「『ぷっ』すま」
「たけしの健康エンターテイメント みんなの家庭の医学」
「壁王 〜ロッククライミング世界最強決定戦〜」 「OH!どや顔サミット」 「美⼥たちの新年会」 「ナニコレ珍百景」
「もう⼀度⾒たいのは誰だ! 超マジシャンズリーグ 賞⾦300万円バトル」 「ショナイの話」「ブルブルアンタッチャブル」
「熱⾎!⼈情派コメディ しゃかりき駐在さん」
「中居正広野怪しい噂の集まる図書館」 「いきなり!⻩⾦伝説。」
「芸能⼈格付けチェック!これぞ真の⼀流品だ!」 「キセカエ」
「トリハダ映像100科ジテン」「1番ソングSHOW」
・TBS系列
「ひみつの嵐ちゃん」 「世界!ご⻑寿超⼈グランプリ」
「ザ・今夜はヒストリー」「世紀のワイドショー!今夜はヒストリー」
「ワケあり芸能⼈のワケあり私物⼤処分スペシャル」「Asian Ace」
「流星バケーション」「ザ・ドリームマッチ」
「使える芸能⼈は誰だ!? プレッシャーバトル」 「朝ズバ」
「王様のブランチ」 「DRESS」 「はなまるマーケット」「あらびき団」 「⾰命テレビ」 「全⼒☆がーる」「痛快!明⽯家電⼦台」
・フジテレビ系列
「奇跡体験!アンビリバボー」 「Mr.サンデー」 「ホンマでっか!?TV」
「VS嵐」 「ノンストップ!」
「にじいろジーン」「ネプリーグ」 「HEY!HEY!HEY!」 「ライオンのごきげんよう」 「キャサリン」「さんまのまんま」 「ウチくる!?」
「⼈志松本のすべらない話」 「ジャンクスポーツ! 」
「トレンドハンティング」「グータンヌーボ」 「ピカルの定理」
「世界⾏ってみたらホントはこんなトコだった!?」
「超ド級!世界のありえない映像博覧会9」
「はねるのトびら」「快傑えみちゃんねる」 「⾬上がり倶楽部」
「森⽥⼀義アワー 笑っていいとも!」「世界は⾔葉でできている」
「爆笑レッドカーペット」「お笑い芸⼈親⼦で漫才王座決定戦スペシャル」 「めざまし⼟曜⽇」 「爆笑レッドシアター」「ジェネレーション天国」
「ゴレンタン」「ワールドカップバレーパーフェクトガイド」
「爆笑!⼤⽇本アカン警察」「ダウンタウンなう」
・テレビ東京系列
「出没!アド街ック天国」 「世界ナゼそこに?⽇本⼈ 〜知られざる波乱万丈伝〜」「たけしのニッポンのミカタ」「オードリーのおしゃれ泥棒」 「やりすぎ都市伝説 」